集中豪雨に弱いトロ舟 朝は雨が降っていないからと安心して出かけて日中留守にする事があります。仕事をしている方なら当たり前の事です。メダカ飼育につきっきりというのは生産者や販売店、仕事をされていない方くらいでしょう。ほとん …
続きを読むメダカの稚魚が大きくなりました 4月に採卵したメダカの稚魚が1.5ヶ月でだいぶ大きくなりました。グリーンウォーターでかなり放置気味で育てておりましたが、5月頃からちょっとづつ配合飼料等を与えてみました。ですが、ほとんどグ …
続きを読むマツモと一緒にメダカがうれしそうに泳いでます マツモとエビだけを入れていた飼育水槽があるのですが、4月はマツモの先っぽが赤っぽく色づいておりました。どうやら肥料など栄養分がすくないと赤くなってしまうようですね。このマツモ …
続きを読む2016年に数匹産まれた銀色のメダカが抱卵していました 2017年6月3日土曜日にメダカの飼育水槽の掃除と藻に付着した卵の採卵作業をしているときに成魚が抱卵しているのを発見しました。もともと黄色いメダカだけ飼育していて昨 …
続きを読むメダカ飼育のつぶやき 比較的水質や温度に強いと言われているメダカですが購入してから暫くすると日がたつにつれて飼育数が減ってゆき全滅していたというような事はありませんか?メダカは購入した方が殆どだと思います。せっかく手に入 …
続きを読む初めてのメダカとの出会い メダカと出会ったのは小学生の時クラスで飼育したのが最初でした。4、5人の班に分かれて1週間単位で交代しながら飼育と観察をしていました。水替えは年に1回位だったと記憶しています。学校の教室だと常に …
続きを読むメダカを早く成長させる為に必要なエサはミジンコらしい 色々と本やネットで調べてみると成長を促進させる為には天然のエサに勝てるものはないようですね。ただ、ミジンコなど生きたエサは管理するのも大変だと思います。屋外飼育をして …
続きを読む綺麗な水を維持するには濾過器でしょう 色々なメダカの飼育をされている方の映像を見るとろ過装置の有無、エアレーションの有無など、飼育場所や環境によってかなり違いがみうけられますね。バクテリアや水草等をうまく利用した自然濾過 …
続きを読むメダカを飼育するには屋内と屋外があります メダカを既に購入された方、こらから購入しようとお考えの方が最初に直面するのが、どこで飼育するかではないでしょうか?家の中なのか?それとも屋外なのか?住まいや環境によって変わってき …
続きを読む